魚を食べた後のゴミをどうしていますか?

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩ご飯。

bangohan180427.jpg

秋刀魚の開き
タコサラダ
ほうれん草のジャコ炒め
味噌汁



私の胃の調子が悪いので

ちゃんと和食。


それでもこの半分も食べられませんでした。。。

う~~~胸やけが酷い(涙)


一番食べやすかったのが

味噌汁。

味噌汁の中には野菜が色々入っていますが

その中でも大葉を入れるのがお気に入り。


大葉を入れる事で風味がグッとアップするので

口あたりも良くなります。


bangohan180427-1.jpg


あとは冷蔵庫の中の材料で適当に(^_^;)

タコサラダは

甘酢とごま油で和えたので

サッパリと食べやすかったです。


ところで……

魚を食べた後ってゴミどうします?


魚の頭や骨が残りますが、

私はそれをゴミ箱に捨てるのが嫌で。。。


いつも魚のゴミだけ

ナイロン袋に入れて冷凍します。

それをゴミの日に取り出して捨てています。


いつも旦那が嫌がるんですけどね

「ゴミを冷蔵庫に入れるな!」って。

だけどこの方が臭いも出なくていいと思うんだけどな。




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村