~身の丈暮らし~
背伸びせず無理せず、身の丈に合った暮らし。
昨日と見た目は一緒だけど中身は違うんです
2018
/
05
/
04
夕食
今日のお弁当。
久々に旦那の
弁当
を作りました。
奥の黒い容器がご飯。
作った……といっても
昨日の晩ご飯の残り物ですけどね。
昨年災害に遭って以来、
なかなか弁当なんて作る余裕がなくて
しばらく旦那は職場の給食を食べていたのですが
たまには
節約の為に
また弁当作りを復活しようかと。
残り物が出来た時だけ作ろうかと思っているのですが
これがなかなか残らないんですけどね(^_^;)
そしてこちらは今日の晩ご飯。
トンカツ
ポテトとブロッコリーのサラダ
見た目、昨日とほぼ一緒(-_-;)
でもね、ちゃんとどちらも作ったんですよ~
内容は若干昨日と違うんですよ~
二日続けて揚げ物なんて
私の胃は嫌がってるのですが、
昨日のマカロニサラダに
豚ロース
を少し入れたので
その残りの豚ロースに
パン粉まで付けて後は揚げるだけの状態
に
昨日準備しておいたのです。
なので今日は揚げるだけで楽ちん♪
昨日のサラダには豚ロースを入れましたが
今日のサラダには
鶏むね肉
を入れました。
サラダ嫌いの旦那に何とか食べさせようと
私も試行錯誤です。
肉を入れると何とか食べる時もあるんですよ。
そこまでして旦那に食べさせる必要あるか?
って思う自分もいますが、
病気になられたら困るのは結局私ですから。
鶏むね肉以外は、
ジャガイモ、人参、キュウリ、コーン、ブロッコリー
が入っています。
冷蔵庫にある物で適当に。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
姉妹ブログも更新しています↓
貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています
関連記事
早速テンションダウンな晩ご飯で
高野豆腐の入れすぎで食感悪し
昨日と見た目は一緒だけど中身は違うんです
うるさい旦那にムカつくエビフライ
青のりの代用はあおさで
前の記事
次の記事
人気記事
姉妹ブログ
貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!
カテゴリ
夕食 (806)
弁当・昼食 (66)
材料 (87)
貰い物 (38)
未分類 (27)
健康 (120)
日用品 (204)
おやつ (188)
朝食 (27)
外食 (29)
ファーストフード (29)
冷凍食品 (11)
インスタント食品 (24)
貯金 (5)
節約 (97)
日常 (274)
自己紹介 (2)
月別アーカイブ
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
ランキング
検索フォーム
千鶴
夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。
・
プライバシーポリシー