高野豆腐の入れすぎで食感悪し

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の旦那の弁当。

gohan180506.jpg

鶏ささ身とピーマンの炒め物
卵焼き
椎茸のあおさ和え
ブロッコリーのガーリック炒め

※ご飯は別容器です


残り物が無かったので

サボりたい気分でしたが

サボり出すと癖になるので

頑張って作りました~~



さて、こちらは今日の晩ご飯。

bangohan180506-2.jpg

久々のハンバーグ

いつもハンバーグを作る時には

かさ増しする為にも、健康の為にも

野菜のみじん切りをたくさんと、

高野豆腐のみじん切りを入れています。


これで少しのミンチ肉が

かなーりボリュームアップしまして。。。

まとめてたくさん焼きました。

bangohan180506-1.jpg

もっと小さいのをたくさん作れば良かったなー

弁当のおかずに入れやすいのになー

と、後で後悔。


bangohan180506-3.jpg

最近おなじみの

マカロニサラダと一緒に出来上がり♪


ですが……

高野豆腐の分量が多かったのか、

思いのほか、柔らかく仕上がってしまいまして(^_^;)

食感があまり良くありませんでした。


当然旦那にも

「こんなのハンバーグじゃないだろ!」って

怒られてしまいました。。。


でも健康にはいいと思うんですけどね。

次回はもう少し高野豆腐を減らしてみます。

……って、

意地でも高野豆腐は入れたいおばちゃんでした!




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村