ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ節約・貯蓄ランキング



「その日暮らし」の過去記事はこちら


下着にうるさい旦那。お前は女子か!





今日はパートの帰りに買い物に行きました。

旦那が

パンツと靴下が欲しい!!

と、ずーーーっとうるさかったのです。


パンツぐらい自分で買え!!

っていつも言うのですが、

なぜか旦那は

下着を含め、自分の物を自分で買う事が出来ません。

ただ面倒なだけだと思うのですが。。。


そのうち私が買ってくるしかないなー

と思っていたのですが、

今日はパートの仕事が

予定より早く終わったので

仕事の帰りに買い物に行きました。



で、安いものを探して探して

買ったのがこちら。

bangohan180511-4.jpg

ダイソーとイオンで。

旦那は貧乏人のオヤジのくせに

ブリーフははボクサーパンツ

肌ざわりも柔らかいものでないとダメなんです。

気持ち悪いでしょ?

私も気持ち悪いです。。。


で、これが案外高いんです。どこも。

100均でボクサーパンツを探したのですが、

私が行ったダイソーには1枚200円のものしかなくて

迷って買えませんでした。


bangohan180511-3.jpg

でも結局次に行ったイオンでも

ほぼ同じ値段が最安値で、

1枚180円のパンツで妥協しました。。。







さらに靴下にもうるさい旦那。

貧乏人のくせに!!本当にうるさいんです!

「安すぎるとすぐにゴムがダメになる」

って言うのですが、

高くても安くても、結局2~3ヵ月もしたら

「もう履けない」と言い始めます。

だから結局安いものでいいと思うんですけどね。


イオンでは

4足880円のものを買ってみました。


ダイソーでも100円を5足買いましたから、

bangohan180511-5.jpg

これとどう違うのか?

履き比べてもらおうと思います。

どちらも安物なので似たり寄ったりだと思いますが。。。

だったら100均の靴下で十分ですよね。






ランキング参加中
応援クリックして頂けると励みになります
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へにほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ節約・貯蓄ランキング

関連記事