
今日の晩ご飯。

久々の
グラノーラ。いまいち何も食べる気になれず、
お粥もうどんも
食べづらいなーと思っていたのですが
テレビのCMで
この
フレグラが映った瞬間、
「これだ!」と食べたくなりました。
胃が悪いのに不思議でしょ?
でも案外、こういう時って
味のハッキリした物の方が
食べやすかったりするのです。
そしてグラノーラの甘さと軽さが食べやすい。
ただフルグラと言えば
高いのがネック。一時は、高いスーパーでは千円近くしました。
でも最近は価格も落ち着いてきて
今日はドラッグストアをはしごした結果、
598円で購入しました。
チビチビと大事に食べようと思います。
で、私の晩ご飯も昼ご飯もこれだけです。
だけどそれで済みませんよね、旦那。
本当に私の体調が悪いので
人の食事まで作る気になれず、
「適当に食べて」と言ったのですが
それが出来ない男。
「何でもいいから作れ」とうるさいので、
仕方なく冷蔵庫を開けてみたら
見事に材料がない!こういう時、材料がほぼ無くても出来るのが
焼き飯。

豚肉、納豆、玉ねぎ、青ネギ、卵、紅ショウガで作りました。
唯一冷蔵庫にあったものをぶっ込んだだけ(^_^;)
でも味付けがいつもの
中華の素が無くて(涙)
塩コショウだと味が薄いと言われるので
オイスターソースで何とか誤魔化しました。

納豆がポイントかな。
嫌いな人には最悪な焼き飯だろうけど。
ボリュームは出るし、ご飯はパラパラになるし
納豆焼き飯はかさ増しにオススメ。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています