~身の丈暮らし~
背伸びせず無理せず、身の丈に合った暮らし。
手作り唐揚げを冷凍するってアリ?
2018
/
06
/
28
弁当・昼食
今日の旦那の弁当。
卵焼き
唐揚げ(冷凍)
ウインナー
ゴボウと人参のサラダ
小松菜のおかか炒め
冷凍食品、連日手放せません!(^_^;)
完全に頼り切ってるなぁ~。
でも今日、旦那に言われてしまった。
「冷凍の唐揚げ、まずい、飽きた」って。
やっぱり手作りしないとダメなのでしょうか。。。
私はやった事ないのですが
手作りの唐揚げを冷凍するって方法はどうでしょう?
よく皆さんやっていますよね?
あれでも結構美味しいのかな?
ベタっとならないのでしょうか?
いつかまとめて揚げて冷凍してみたいと思います。
そして今日の晩ご飯。
焼きそば。
またか……と思ったでしょ?
えぇ、私も思いました(^_^;)
実はこれ、旦那が作りました。
私が仕事から帰ると
旦那が待ちきれなくて作ってあったのです。
夕飯を作る手間が省けて助かりますが
旦那が作ると野菜が少ない~
ピーマンと椎茸がチョロっと入っていますが
大半が肉!
私なら配分が逆なんだけどなー
と思いつつ、
黙って頂きました、はい。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
姉妹ブログも更新しています↓
貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています
関連記事
この季節の前日の弁当作りは気をつかう
弁当とおにぎりが思わず役に立ちました
手作り唐揚げを冷凍するってアリ?
夜の弁当作り
処分価格のバターで手ごねパン
前の記事
次の記事
人気記事
姉妹ブログ
貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!
カテゴリ
夕食 (771)
弁当・昼食 (64)
材料 (75)
貰い物 (38)
未分類 (22)
健康 (112)
日用品 (175)
おやつ (169)
朝食 (27)
外食 (25)
ファーストフード (28)
冷凍食品 (10)
インスタント食品 (24)
貯金 (2)
節約 (77)
日常 (218)
自己紹介 (2)
月別アーカイブ
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
09
08
07
06
05
04
03
02
01
12
11
10
ランキング
検索フォーム
千鶴
夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。
・
プライバシーポリシー