
今日の晩ご飯。
酢鶏。鶏もも肉を使って
酢豚風に酢鶏。
豚ブロックってわざわざ
酢豚の為に買わないといけないけど
鶏肉なら冷凍にたいていありますから~。

鶏も油で揚げず
片栗粉を付けて炒めただけ。
フライパンに蓋をして
少し蒸せば
ちゃんと中まで火が通るので安心です(^-^)
ただ偏食旦那は
ちゃーんと人参だけを全部残していましたけどね(怒)
こちらは今日の旦那弁当。

先日作った冷凍ハンバーグを
解凍してフライパンで味付けました。
うん、やっぱり冷凍しておくって
とっても楽ですね。
50代のおばちゃんが今更って感じですが(汗)
なかなか冷凍室って活用しきれてなくて。
「つくおき」とか憧れるのですが
なかなか続かないんですよねー。
あれって後々は楽だと思いますが
その「つくおき」をする時間が大変ですよね(汗)
結局は料理があまり好きじゃないからだと思いますが。。。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています