
昨日の夕食。

昨日は私の胃の調子が悪くてあまり食欲がないので雑炊にしました。
雑炊と言えばネギと海苔は必須だと思うのですが、理想的な雑炊を作ろうとするとお金がかかります。
そんな無理はしない。何となく雑炊気分を味わえればいい。
って事で、何やら緑色の物が浮いていますよね?
これは昨日の記事の「青梗菜とシイタケの醤油炒め」を細かく切って入れただけ。
青っぽいものがある方が気分でるし。
あとはカニ雑炊の気分を味わう為に「カニカマ」が入っています。
これで十分豪華なカニ雑炊もどきの出来上がり♪
これだけの量があれば夫婦二人で食べてもお腹いっぱい。
ちなみにこの鍋、ニトリで買ったものですが、意外と使いやすくて重宝してます!
あとはオマケ。

もずく酢。
最近マイブームです。
よくスーパーで売ってる味付けされたもずくってありますが
あれは味が濃いし、汁ばかりでもずくの中身が少ないし、
やっぱり生もずくで味付けするのが一番美味しいです!
更にこのもずくは貰い物。タダだと思うと更に美味しい♪
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています