
今日の旦那の弁当。

昨日の夜に弁当と朝用のおにぎりを作って
冷蔵庫へ。この季節に前日に作っておくのは
難しいのですが
私は冷蔵庫に入れておきます。
ご飯だけ保温容器に朝
自分で入れてもらう時もありますが、
最近は旦那がそれが面倒くさいと言うので
最初からご飯もおかずと一緒に弁当箱へ入れています。
そして
おにぎりは朝食べる前にチンしてもらい、
弁当はそのまま持って行きます。
すぐに食べるならご飯が冷たくて無理だけど
数時間後に食べるなら
いい感じに室温になり、食べられる状態になるので。
この
前日に作る作業が結構時間かかるんですよ。かといって朝からはとても余裕がないので
仕方ないですがー。
こちらは今日の晩ご飯。
鯵の塩焼き
茄子とオクラの煮びたし
ひじきの煮物
ポテトサラダ(前日残り)
旦那に言わせると、
「今日の晩ご飯、質素やな」らしいです(-_-;)
肉がないから。
魚があるやろ!ってツッコミ入れておきました。

とはいえ、野菜嫌いの旦那に好評なのが
煮浸し。
嫌いな野菜もこうする事で旨いと言います。
そして絶対に不味いと言われるのが

ひじき。私は大好物なんですけどね。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています