
昨日の晩ご飯。

■鯛飯もどき
■鶏レバーの生姜煮
■菊菜とカニカマのサラダ
■豆腐とワカメの味噌汁
なかなか健康的なメニューではないでしょうか。
夫婦揃ってレバーは苦手なのですが
唯一食べられるのが
鶏のレバー。

小さめにカットしてしっかり生姜をきかして食べやすく!
更に
焼肉のタレで味付けすると食べやすいけど
今回は
醤油・砂糖・生姜のみにしました~~

こちらは
春菊のサラダ。
春菊を洗ってカットし、
カニカマ・ごま油・ゴマ・塩で味付けしただけ。
春菊って生野菜として食べる方がずっと美味しい♪
ビタミンも損なわれずにいいですしね。
あとは
鯛飯もどき。
本格的にはとても作る余裕がないので
鯛の片身だけ(骨皮なし)を買ってフライパンで焼き、
その同じフライパンで
椎茸も焼き、
一緒に炊飯器へ放り込む~~

ダシを取るのは面倒なので、
小袋にサバ節を入れて一緒に炊飯器に入れてしまいます。
味付けは
醤油・酒・塩のみ。
炊き上がるとこんな感じ。

あとはほぐして大葉を乗せれば……
もどきの出来上がり~~。
本格的なのと比べると風味は足りないけど、
魚の処理がないので楽チンです♪
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています