災害に備えてランタンを購入

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




徐々の風が強くなり、雨も降り始めました。

今夜の災害に備えなくてはなりません。


今日はパートの帰りにホームセンターに行って

ランタンを購入しました。

saigai180823.jpg

2,980円という

うちにとっては高い買い物でしたが

安全には代えられません。

これを買う為に旦那の雨合羽を買うのは諦めましたけど。


売り場にはランタンといっても

色々な形があり、

私はとにかく光の量が多いものにしました。


災害時の停電は想像以上に真っ暗です。

普段、いかに色々な光の中で暮らしているのか実感します。


前回浸水した時は

懐中電灯と、ロウソクで何とかしのぎましたが

今回はこのランタンがあるので少しは助かるかも。


というか浸水しない事を祈るばかりですが。

うちの地域では今から避難するかどうか

近所でも話し合っています。


その判断が難しいところですが、

手遅れにならないようにいざという時に逃げられるように

今から避難準備をしたいと思います。




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村