この安い時に買わずいつ買うの?

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日はスーパーに行くと、野菜が安い!

どうしたの?

ってぐらい安かったです。

こんなに安いのは久々です。


多分、明日以降の停電を想定して

冷蔵庫に保存する物を皆さん買い控えているのだと思います。

それで売れないので、スーパーも大幅に値引きして処分しているのかと。。。

前回の台風の時は

スーパーも停電になり、大量に食料を処分したって聞きましたから。


私も本来なら

出来るだけ今は食料を買わない方がいいのでしょうけど

この安い時に買わずいつ買うの?って気がして

ついつい野菜を買ってしまいました(-_-;)

bangohan180929-1.jpg


久々に野菜たっぷりの晩御飯。

筑前煮でほっこり♪

ブロッコリーを食べたのもかなり久しぶりです!

bangohan180929-2.jpg

小松菜も98円って価格を久しぶりに見ましたよ。

胃腸に優しい食事が出来て大満足ですが

問題は明日ですね。。。

まだ余ってる野菜とか

筑前煮の残りとか

早めに消費しないと停電になるとヤバいですから。




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村