野菜、果物、食い溜めしました

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




bangohan180929.jpg

今日も朝から野菜と果物の消費に頑張りました!

昨日、野菜だけでなく

果物もいつもより安くなっていて、

バナナ、梨、みかんを買ってしまいました(^^;)

本当にあり得ない処分価格だったので。


果物なので常温で保存できるし

停電になってもそこまで慌てて消費する必要ない

……とお思いでしょうが、

うちの場合、水害の危険性もあります。


もし水害になれば

しばらく家でゆっくり食事なんて出来る雰囲気ではありません。

キッチンや1階全てが不衛生で

掃除して乾かすまで……何日もまともな食事は出来ないです。


そう思うと、果物も油断できない!

出来れば今日のうちに

たくさん食べておきたい!

って事で朝も昼も夜も、

とにかく野菜と果物三昧でした。

健康的でいいんですけどねー。


おかげで冷蔵庫はかなり空になりましたけど

冷凍室に私の玄米ご飯を冷凍したものが

残ってるのが心配。。。


このまま停電にならず台風が過ぎてくれればいいんだけど。




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村