
今日の旦那の弁当。
■玉ねぎとピーマン&焼肉
■ブロッコリーのガーリック炒め
■高野豆腐
■大根の煮物
■卵焼き
■昆布の佃煮下にご飯を敷いています。
残り物おかずを適当に乗っけました。
この
「のっけ弁」。
やり始めるとクセになりますね~~
便利だわぁ。。。
おかずの量をあまり気にしなくていいし、
何より仕切り要らず。
汁が出る~~味が移る~~とか気にしなくていいのが
本当に楽。
旦那は弁当開けるのが恥ずかしいって言ってるけど
贅沢言うなっちゅうの!
ちなみに今日の私の弁当なんておにぎり二個よ(涙)
こちらは今日の作り置き。

大きめの人参が安かったので多めに買いました。
1本を常備野菜としていつもの
人参マリネに。
相変わらず旦那には不評で弁当に入れるのはやめましたが
私は朝、白いご飯の上にこの人参マリネだけ乗っけて食べてます。
サクサクと箸が進んで食べ過ぎてしまう程美味しい。
もう今では冷蔵庫にこれが常備されてないと何となく寂しい程はまってます。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています