
別ブログでも書きましたが、
昨日、テレビで「ザ!世界仰天ニュース」を見ました。
⇒
昨日の仰天ニュースを見て思う事その中で怖くなったのが
食中毒からギラン・バレー症候群を発症する
可能性があるという話です。
番組内では、
賞味期限が切れたタマゴパンを食べてしまったという事でしたが
正直、他の食べ物でもそういう事ってありがちだなーと思いました。
でもあの番組を見ていてすごく怖くなってしまいました!
そして今、冷蔵庫に入っていたのがこちら。
そばゆつです。
ほとんどのそばつゆは裏の賞味期限に
「開封後は2~3日」って書かれています。
それで毎回焦って、
麺類を連続で食べたり、天つゆにして使ったりするのですが
どうしても全部使い切れない事もあります。
今日も、カバーを外して残っている量を確認すると……

こんなに余っていました。。。
このそばゆつを開封したのはいつだったのか。。。
記憶が定かでなく、ブログを確認すると
10日5日には使っていますねぇ⇒
10日5日の記事でも正直、その日に開封したのか
もう少し前だったのか覚えてなくて(-_-;)
少なくとも今はもう使うのは無理でしょう。
旦那はいつも
「そばつゆは賞味期限過ぎていても大丈夫だろ」って
何の根拠か分からないけど言います。
でも私はあのパッケージの裏にハッキリ書かれている
「開封後はお早目に」という文字が気になって、
結局3日とはいわずとも、5日ぐらいでは捨てる事にしていました。
だけど……昨日の番組を見て
今後はきっちり3日で使い切るか無理なら捨てるしかない!と
改めて思いました。。。
何かいい方法があればいいのですが。
買った時点で、製氷皿に入れて凍らせて
使う時に解凍するとか……ありそうな技ですがどうですかねぇ?
やっぱり危険かしら。。。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています