ゼリー作りの注意点

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




久々に自分用のおやつを作りました。

oyatsu181022.jpg

オレンジジュースゼラチンで固めただけ!

簡単!安い!低カロリー!


ダイエットにも丁度いいかな~と。

ジュースって飲むと一瞬ですが、

こうして固める事で、食べた気分になれますからね。


だけどここで私、

失敗しました!!!!


いつもは本当にジュースにゼラチンを入れるだけだったのですが

今回、たまたまキウイフルーツがあったので

贅沢をしてそれをカットして入れてみたのです。

キウイ入りのゼリーなんて美味しそうでしょう?


で、まず

カットしたキウイを型(私はガラスコップ使用)に入れまして。

ジュースは沸騰する直前ぐらいまで鍋で温め、

そこにゼラチンを投入して溶かす。

最後にジュースを型に入れて、冷やし固めれば完成!




の、はずだったのですが、

これが一晩経っても固まらないっ!!!


そういえば……と思い出しゼラチンの箱の注意書きをよく読むと

パイナップルやキウイフルーツ等はゼラチンを分解する酵素が含まれている為

固まらない事があります


って書かれていました(-_-;)


よく読めよーっ。


で、諦めきれず、キウイを加熱すれば良いらしいので、

またジュースと、今度はその中にキウイを一緒に入れて温め直しました。


で、何とかかんとか、固まった訳です!

oyatsu181022-1.jpg

入れる果物に注意!って事で(-_-;)




ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村