
今日も旦那は仕事です。
私は、旦那が朝から出勤する時には
朝ご飯として
おにぎり2個を作っています。
旦那はそれを家で食べるのではなく
持って行って通勤途中の車で食べたり、
職場についてから仕事が始まる前に食べたりしているようでした。
でも時々、「明日はおにぎりいらん」って
言われる事もあって、
それは
職場の給食のお裾分けがもらえるからと聞いていました。
私はラッキーと思い、作らない日もあったのですが、
このところずっと
「いらない日」が続いていたのです。
私は呑気に、
「そんなに毎日貰えるの?」って思っていたのですが
昨日、旦那に
「金なくなったからくれ」と言われました。
「何で?何に使ったの!?」って追及すると
どうやら最近、
旦那は毎朝コンビニで
パンとコーヒーを買っていたらしいのです!
勿体ないっ!!
ダメ!節約してよ!!って大説教しました。
「おにぎりなら毎日作るから!」って言うと
どうやらそのおにぎりに飽きたらしく、
「朝はパンが食べたい」って言うのです。
でも毎朝パンを買うって高くつきますよね?
節約する方法としては、
食パンを買ってサンドイッチにするとかでしょうか?
毎日作るのはちょっと大変そう。。。
出来ればまとめて冷凍しておき、夜常温においておき朝食べる
とかがいいのですが。
どうするべきか、悩んでいます。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています