カレールーを冷蔵庫に保存した結果

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan190123.jpg

今日は久々にカレーにしました。

こんなものを食べられるようになるなんて

私の胃も随分復活したなーと思います(^^)


今日のカレーは肉なし。

でも野菜だけだと味気なさすぎると

旦那に言われそうなので(私は野菜だけでいいんだけど)

冷凍で買ってある

ベビーホタテを入れて見ました。


bangohan190123-1.jpg

ベビーなのでかなりミニサイズです。

入れたのも少しだけなのですが、

でもこれがあるのと無いのでは

味が変わります!

出汁が出るんですかね~?





肉よりヘルシーだし

安く済むのでなかなか良いです♪


今回久々にカレーを作る為に

冷蔵庫に入れてあった使いかけのカレールーを

出してみたんです。

で、よく見ると、ルーに白いポツポツがあって(汗)

ルーの外箱に

低温で保存すると白くなる場合があるけど

問題はないって書かれていたので

そのまま使いました。

お腹も痛くならなかったし、本当に大丈夫みたいです。

でもやっぱり今後はルーを使い切ろうと思います。

気にしながら食べるのも嫌ですからね(^^;)





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村