
今日の晩御飯。
親子丼普通、親子丼と言えば
玉ねぎで作ると思いますが
玉ねぎが無くて白菜がまだ残っていたので
鶏肉×白菜の親子丼となりました(-_-;)
ほうれん草の卵とじ
リンゴ冬は
ほうれん草が安いので
買いやすいし
野菜嫌いの旦那も好きなので使いやすいです。
こちらも卵を使ってしまったので
親子丼と卵が被ってしまいましたが。
そして久々の
リンゴを買いました。
果物なんて滅多に買わないのですが
スーパーで見ていると食べたくなって。
果物の中では
バナナとリンゴが安くて買いやすいですね。
でもバナナは傷みやすいですが
その点リンゴは日持ちするのでいいです。
果物って食後に食べるイメージがないですか?
でも栄養素的には
食前に食べるのがいいそうですよ。それも食事の20分前ぐらいに食べるのが理想だそうです。
面倒でやった事ないですけど(^^;)
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています