
今日の晩御飯。
筑前煮
薄揚げの味噌汁(昨日の残り)
筑前煮というより、
ほぼレンコン煮ですけどね(^^;)

レンコンを乱切りにすると
旦那も私もあまり好きでないので
あえて薄切りにして食べやすくしています。
この後、この皿を洗っている途中で
思わず割ってしまいました。
100均で買った皿ですが
丈夫なので何年も使用していたのに。。。
贈り物などで貰った綺麗で薄い皿もあるのですが
気楽に使い辛いんですよね。それこそすぐ割ってしまいそうで。
考えてみればそういう要らない食器というか
貰ったものの使い辛い食器が
物置にたくさんたまっています。
捨てるのも勿体ないし
売れればいいけれど、オークションなどをチェックしても
売れそうもないし。
他に使い道があればいいんですけどねー。
とりあえず普段使いには
100均の使いやすい皿を追加しようかな…と思っています。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています