味見は一切しない。一か八かの晩御飯

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan190709.jpg

茄子の揚げびたし
竹輪の磯部揚げ
パスタサラダ
ワカメと豆腐の味噌汁



今日の味噌汁は残り物じゃないですよ(^^;)

新たに作りました。


でも残り物を活用したおかずはあります!

bangohan190709-3.jpg

見てお分かりの通り、昨日のタラコパスタの残りです(^^;)

茹でて混ぜるだけタラコパスタと、味噌汁の冷蔵庫保存期間が気になる

昨日、かなり作り過ぎてしまいまして(汗)

晩御飯がバスタだけだったので、万が一旦那が足りないと言い出した時の為に

いつもより多めに作ってしまったんです。

でも旦那は意外と少ししか食べなかったし、

こんな時に限って姑も残り物に手を出さない!

今日はパートから帰ってきても、そのまま残っていたので

何とか処理しようとサラダにしました。







と言っても、キュウリとマヨネーズを入れただけ。

だけど味が少しでも変わると飽きずに食べられるので良かったです。


こちらは冷凍室に常備している竹輪を揚げました。

bangohan190709-1.jpg

青のりは賞味期限が短いし高いので、アオサを使用。

さらに油を鍋に2cm程浅く入れて、揚げ焼きみたいな感じにしました。

極力油の後処理を楽にしたいですからね~。


で、折角油を使うなら…って事で、

竹輪に続けて茄子も揚げ焼きにして、煮びたしにしました。

bangohan190709-2.jpg

油×油したおかずが重なりますが、

どうしても油を使う時はまとめたくて(^^;)

それに茄子は出汁に浸しているので、油っぽさが抜けて

夏にピッタリ食べやすいです。


最近肉の登場率が下がっていますが、(実家から貰う事が減った為…)

野菜嫌いの旦那もこうして油で揚げるとわりとすんなり野菜を食べてくれます。

作る私は面倒ですが。


私は胃の調子が日によってマチマチで、まだ完全復活とはいかないです。

なので自分が食べたいと思えない物を作るって案外辛いです(^^;)

自慢じゃないですが、今日の晩御飯も全て味見を一切しておりません!

そんな一か八かの食事を旦那に出すという…適当な嫁です(-_-;)





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村