
今日の晩御飯。

冷麺。
キュウリ、鶏むね肉、卵、トマトをのせて。
全く麺が見えませんが(-_-;)
夏らしく冷麺にしてみました。
スーパーで麺が2個セットで98円だったので。
別ブログでも書きましたが、
この
トマトとキュウリは近所の人から頂きました。
⇒
貧乏だと思っていた人が年金を繰り下げ受給さらに…

茄子の揚げびたしと高野豆腐も
作り置きとして作っておいたのですが、
この茄子もそのご近所さんからの頂き物。今日の晩御飯はご近所さんに支えられています!
自分で作った野菜を食べるって嬉しいでしょうね。
私も家庭菜園に憧れますが、
そんな土地も無いし、時間も無いし…とても無理。
でも
無農薬野菜
には興味があります。
今回頂いた野菜も無農薬なのが嬉しいですが
ネットでも
無農薬野菜を取り寄せている人
っていますよね。
私もお金があれば絶対利用していると思います。
パート先にもこの
無農薬野菜の取り寄せ
にはまっている人がいて
「今更普通のスーパーで売ってる野菜を買う気がしない」って言ってます。
私も一度でいいからそんなセリフを言ってみたいわ。
あと、野菜の直売所っていうのがうちの地域にもあるのですが
あれは無農薬って訳じゃないし、
以前栄養士の友達が、「直売所の方が農薬を多く使っている場合が多い」と
言っていたので、それ以来足が遠のいています。
本当なのかどうかは分かりませんけど。
まぁ、大した料理もしないのに、食材だけに拘っても仕方ないですけどね~。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています