トマト&オニオンの激安ランチと、松屋の牛めしが気になる

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日は会社のパート仲間と一緒に

トマト&オニオンに行きました。


旦那は今にも仕事を辞めそうだし、私も簡単に転職出来そうにないし

ランチなんて勿体なくてそんな気分になれない…という思いもありましたが

折角パート仲間が誘ってくれたので行く事にしました。


でも結果、行って良かったです。

気分転換にもなりましたし、思っていたより安くて美味しくて。


私達が注文したのは、「お手頃ランチ」

bangohan190724-1.jpg

599円(税抜)です。

チキンとハンバーグのどちらかを選べるのですが、

私はハンバーグにしました。


bangohan190724.jpg

これにライスが付き、さらに

黒カレー食べ放題

スープ飲み放題がセットになって599円は安いですよね。


食べ放題と言われても私はさすがにお腹がいっぱいで

黒カレーはほんの少し味見しただけで終わりましたけど

うちの旦那のような貧乏だけど大量に食べたい!って人は

このメニューを頼んで、好きなだけ黒カレーを食べれば満腹になるでしょう(^^;)


で、ファミレスのハンバーグなんてインスタントっぽいのかなと思っていましたが

全然そんな事ありませんでした!

ふっくらしてジューシーで美味しいです!

この価格でこれを食べられるなんてコスパ良いのでは?

最近ではハンバーガーとかでも500円近くしたりしますから

それと比べるとこちらの方がずっと美味しくて

満足感が高いように思います。






一緒に行ったパート仲間はチキンの方を頼んでいました。

その人とは吉野家とかでも一緒に行く仲なので

安いメニューを頼むのも気を遣いません。

チキンも美味しい!って満足しているようでした。

時々自分へのご褒美として、こんな風にランチに行くのは

ストレス解消になりますね。


楽天市場の楽天お買い物マラソン、いよいよ明日で終わりですね。

明日は5の付く日なので楽天ポイント5倍!



お得に購入するなら明日が最後のチャンスですね。エントリーをお忘れなく~。

個人的にはこの牛めしが気になります。


【松屋】期間限定12000円→半額以下の5999円&国産牛めし2食おまけ!30食セット

これって30食セットで、さらに2食おまけなので32食分!

さらにさらに、クーポン利用で100円引き

って事で、1食あたり184円。

そしてポイント5倍つくって…かなりお得だと思うのですが。


晩御飯を作るのが面倒な時とかめっちゃ便利そうですよねー。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村