
今日の晩御飯。
牛肉とピーマンの甘辛煮
豆腐とネギの味噌汁
ポテトサラダ久々に牛肉を買ってみました。
輸入肉なのでお安め。
それでも少量しか買えなかったので
かさ増しする為に野菜をたっぷり使いました。
材料:牛肉、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、唐辛子
調味料:砂糖・醤油・酒・片栗粉少しトロミをつけて
味がしっかり絡まるように。
あまり脂身が無い肉だったのですが
逆にそれがあっさりしていて食べやすいです。
残りは明日の弁当用に。
同じく弁当のおかずの兼用として、ポテトサラダを作りました。

私は「男爵イモ」をほとんど買いません。
買うのはいつも「メークイン」ばかりです。
男爵イモよりメークインの方がホクホクして
濃厚でしっとりしているような気がするんです。
特に煮物とかだと、メークインの方が絶対美味しいと思うのですが。
こればかりは好みですよね。
それで結婚以来、男爵イモを数回しか買った事がないと思うのですが
最近、スーパーで男爵イモは特売なのにメークインは安くなくて。。。
今回も迷ったのですが、久々に男爵イモを買ってみました。
なので男爵イモで作ったポテトサラダは久しぶりなのですが
あれ?思っていたより美味しい。これも悪くないですね。
確かにメークインよりもあっさりした感じですが食べやすいです。
ポテトサラダなんてどこの家でも作っているおかずですが
案外ジャガイモの種類で変わるな~と実感しました。
そしてこちらは旦那の今日の弁当。
卵焼き、鶏レバーの甘辛煮、切り干し大根の煮物、小松菜のおかか和え
ご飯は別容器に入れていきます。
おにぎりは朝用で、
鮭入り。
最近弁当のおかずは極力まとめて作って冷凍しているのですが
今日の切り干し大根と小松菜も冷凍していました。
凍ったままのおかずをそのまま詰めて、
他のおかずの熱で自然解凍。
楽過ぎる~~。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています