貧乏人に最強スイーツ!材料は水

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




昨日の夜、在宅ワークをしていたのですが

いつものように小腹が空きました。

旦那の事は言えず私の方も慢性胃炎というか

油断するとすぐに胃の調子が悪くなるし、

今でも快調!とは言えません。


今の旦那よりは普通に食べられていますが、

それでも空腹になり過ぎると変に吐き気がしてきます。

食べ過ぎも空腹も胃に悪いんですよね…。


それで深夜、空腹になってくると何か食べたくなり…。

こんな時、軽くつまめるお菓子でもあればいいのですが

最近旦那はお菓子を買わなくなったし、私も買い物自体しばらく行っていません。


先日も書いた通り節約にはなっているのですが、

冷蔵庫に豆腐とかうどんとかしか無くて。。。

今月の食費がかなり安く済みました

それでも、ある物でおやつを作ろう!

って事で作ったのがこちら。

oyatu190902.jpg

毎度おなじみのゼリーです。

いつもよく作るゼラチンで作ったぜりーですが、

何と今回の材料、水、ゼラチン、のみ!

私はこのゼラチンを使っています。





ネットで水ゼリーが美味しいと書かれているのを見て

私も作ってみました。

水を80℃ぐらいに温めてゼラチンを溶かして冷やすだけ!


冷やす時間が必要なので昨日は食べられませんでしたが

今日は出来上がったものを食べてみました。

oyatu190902-1.jpg

きな粉と砂糖をかけて。

oyatu190902-2.jpg

こうしてみると完全にわらび餅です。

ちょっと食感が柔らかいわらび餅を食べてるな~という感じ。

想像以上に美味しい!

黒蜜や蜂蜜をかけて食べるのも良さそうですが、

私はこのきな粉&砂糖が最強だと思います。

水ゼリーの物足りなさを、粉と砂糖のザラザラした食感がカバーしていて

立派なスイーツです!

冷蔵庫にこれを作っておけば、深夜小腹が空いた時に食べられるし

本物のわらび餅よりもカロリーが低いですし。


本当はういろうとか食べたいんですけどね(^^;)


山口ういろう おいでませ30本セット

ういろうに目が無い私。。。

まぁ、こういう本物のスイーツには負けますが

安くて簡単に食べられると考えれば水ゼリーもなかなか負けていません!

いや…負けてるか…。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村