
今日は美容院に行ったのですが、
そこで
「paypay使ってる?」と聞かれました。
私は丁度最近気になっている話題だったので
「よく仕組みが分かっていないけど、取り合えず楽天payのアプリを入れた」という話をしました。
するとその美容師さんは、
「今日はpaypayで1日限定キャンペーンやっていますよ」と教えてくれました。
10月5日の1日だけ、
購入額の20%が戻ってくると。
さらに抽選で全額戻ってくる可能性があると。(最大10万円まで)
何と私、このキャンペーンを知りませんでした。
色々な情報に乗り遅れています…。
元々楽天payしか使うつもりが無かったので、
paypayは関係ないと思っていたのですが…。
ですが美容師さんと話していると、
「やっぱりpaypayの方が使える店も多いし、
こういったキャンペーンも大々的にあったりするので、
paypayも使った方がいい」と言っていました。
その美容師さんも別のお客さんにすすめられて
慌てて10月5日までにpaypayを登録したそうです。
あと、
ユニクロ×paypayのキャンペーンで、
10/4~10/22まで、
ヒートテックを購入するともう1枚が無料だとか。
うーっ!色々なキャンペーンが続々と。
これはpaypayが気になってきました。
楽天ばかりに拘らず、paypayも併用すべきか…迷うところです。
paypayに登録するなら、
ヤフーのクレジットカードを作る方がお得。
銀行引き落としも選択可能ですが、
ポイントの還元率が変わってしまうので、
同じpaypayを使うなら
ヤフーのクレジットカードを作るべきでしょう。そうなるとまたクレカが増えるなぁ…。
と思うのですが、この先スマホ決済が定着していく時代なら
これは作るべきか…と検討中です。
何にしても情報を知るのが遅すぎですよね(^^;)
パート先の人達はそこまで必死に使おうとしていないですし
周囲の人で使いこなしている人がいないんですよね…。
でもこういう情報を知ってしまうとつい節約精神が刺激され
paypayも登録したくなってきました。
⇒
楽天お買い物マラソン開催中!
⇒
毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています