普通の晩御飯を食べられる事が申し訳ない

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan191013.jpg

作り置きしていた野菜の残り物と

鍋です。

やっぱりまとめて作り置きしておくと

かなり楽ですね。特に野菜は。

来週から新しい仕事で

今までより少し帰宅が遅くなる予定なので

どうしようかな…と迷っています。


簡単なものなら今まで通り

15分ぐらいで帰宅後に作れそうですが

ちょっとした煮物とかは前日の夜に作っておこうかなと思ったり。





今もテレビでニュースを見ながら書いているのですが、

台風被害の様子を見ていると

こういう普通の晩御飯を食べている自分達が

申し訳ない気持ちになってきます。


家が流れてしまったり、

住めなくなった人達はこれからどうされるのでしょう。


具体的にもし自分だったら…って想像すると

本当にこんな災害の時代に、持ち家はいらないと思えてきます。


災害に遭って家が流れても借金が残るかもしれないし

とにかく後の作業が大変です。

これ程水害が当たり前のような時代になっていくのなら

身軽な借家が正解ですよね。


今から出来る事と言えば、

水害関係の保険を充実させて加入しておくぐらいでしょうか…。





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村