
今日の晩御飯。
カレイの煮付け
厚揚げと根菜の煮物(残り物)
卵入り味噌汁今日は久しぶりの魚。
それも煮付けはかなり久ぶりな気がします。
そのせいか、美味しかった~!
やっぱりこんな和食が一番落ち着きますね。
今日は自分の昼ご飯もおにぎりを作っていきました。
ここ最近、朝はおにぎりを作る気力もなく
職場の近くのコンビニやスーパーで数個入りのパンを買って
毎日1~2個をかじるという感じでした。
でもそれが食べ辛くなってきたんです。
もともとパンは好きなのに、
毎日同じパンを食べていると飽きてきたのか、
なぜか喉を通らず…。
それよりも塩っぽいものを食べたくなってきました。
それで今日はおにぎりを作り、
中に昆布を入れて韓国海苔で包んだだけなのですが
それが凄く美味しく感じました。
私が思うに、パンって心の余裕がある時に食べるものなんですよね(^^;)
変な表現ですが、
精神的に疲れていると、あっさりしたシンプルなものの方が食べやすいんです。
これって日本人だからかなぁ?
それとも中年のおばちゃんだから?
おにぎりを食べると、心成しか少し気分も落ち着くんですよね(^^;)
当分の間、私の昼食はおにぎりで良さそうです。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています