
昨日の晩ご飯。
■牛肉と野菜のオイスターソース炒め
■高野豆腐の煮物
■カボチャのハチミツ煮
冷凍保存してある安い牛肉を野菜と炒めました。
私は野菜だけでも十分なのですが
旦那が肉を入れないと食べてくれないもので。。。
でも確かに肉を入れるといい感じに油が出て
野菜がそれを吸って旨みを感じますよね。肉を食べる方が長生きする?って言う人もいるぐらいだから
私も最近は積極的に食べるようにしています。

とはいえ、やっぱりこういうおかずの方が落ち着く私(^-^;
気付いたら
肉のおかず2、野菜のおかず8ぐらいの割合で食べてます。
特に高野豆腐って好きなおかずベスト3に入るぐらい好物なんですよね~~。
ジュワっとダシが染み出る感じがたまりません。

あとこちらはカボチャを
ハチミツと醤油で煮ました。
私はハチミツだけで煮るのが一番好きですが、
旦那は味が物足りないらしいので醤油を加えます。
どちらにしても砂糖で煮るよりハチミツの方が美味しい。
少しサツマイモっぽい甘さになる気がします。
こちらは今日の旦那の弁当。

久々にレトルトのミートボールを使いました。
これ、私も昔好きだったな~~。
毎回使うと不経済かな?と思うけど、時々こういうの食べたくなりますよね。
レンジでチンするだけでお手軽便利♪
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています