一人暮らしならおでんは作らないと思う

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ




今日の晩御飯。

bangohan191228.jpg

今日は久しぶりにおでんにしました。

12月末にしては今日は暖かい日だった気もしますが

ゆっくり煮込めるのは休みの日しかないので

掃除をしている間に煮込みました。


おでんって子供の頃は味気なく感じて嫌いだったのに

大人になると好きになるのは何故でしょう?

旦那と私の味の好みは違いますが、この

「おでんは大人になってから好きになった」ってところだけは一致しています。


ご存知の通り、うちの旦那は身勝手だし

低収入で今やバイト…。

何の為に結婚したのかなー、何の為に一緒にいるのかなーと

思う日も多々あります。(思わない日の方が少ない…(-_-;))





だけど思い切って全てを捨てて一人になる勇気もないです。

一人暮らしなら、絶対おでんを煮込もうなんて思わないでしょうね。

食べたい時にはコンビニで買うと思います。

そもそも料理が好きな訳ではないので

もし一人暮らしになったら

毎日晩御飯を作らなくなるかも…。

ご飯に漬物だけで4~5日過ごし、残りの2日だけは

スーパーで総菜とか買っていそうです。

元々そこまで食に欲が無いので、料理の手間を考えると

そういう生活になってしまいそうです。


なので、こんな罰ゲームみたいな人生でも

サボりつつも晩御飯を作ったりしているので、私の健康には繋がっているのかな…

と思い込もうとしています(^^;)





さすが年末、楽天市場ではカニが激売れしていますね!


年内まだ間に合う!更に\3箱で1箱タダ★5,700円OFFクーポンあり!/楽天年間ランキング2019食品1位&楽天グルメ大賞2018カニ部門受賞!


売れ筋の上位をカニが占めているので

やっぱり日本人ってカニ好きだなぁと思います。

うちの姑も「正月はカニが欲しい」と今日も言っていました(-_-;)



もうすぐ今年も終わり。

ふるさと納税の金額にまだ余裕が残っている人は、年内に忘れず利用しましょう。

楽天ふるさと納税

楽天サイトでもかんたんシュミレーションがありますし、

何よりポイントが貯まる、使えるのでお得です♪





ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています




人気記事

姉妹ブログ



貧乏な日常生活を愚痴メインで更新中!

月別アーカイブ

04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10 

ランキング

検索フォーム

千鶴

夫婦二人で貧乏暮らしをしています。
独立した社会人の息子が一人。
料理は上手くはありませんが
少ない予算で工夫しながら食事を作っています。

プライバシーポリシー




PVアクセスランキング にほんブログ村


〜身の丈暮らし〜 - にほんブログ村