
今日の晩御飯。
鯖の塩焼き
水菜サラダ
大根と揚げの味噌汁
長芋の短冊今日は残業をしたので帰宅が遅くなってしまいました。
⇒
親の介護を退職理由に…忙しさアピール職場での追い詰められた忙しさもあり、
帰宅後は放心状態で疲れきっていました。
ですが今日の晩御飯、
旦那が作ってくれていました。
珍しい事もあるものです。
気が向いたのか、親の通院を私に任せた罪悪感もあったのか、
よく分かりませんが、家に帰ってきたら晩御飯が出来ていたので嬉しかったです。
さらに旦那にしては珍しく
野菜も取り入れていますしね(^^;)
50代の夫婦ってこんなものなのかな…。
喧嘩したり、顔も見たくない日が多いですが、
今更離婚する程の馬力も無いし…。
あと何年自分が生きられるか考えると、このまま慣れた環境で
ズルズルいく方が楽なのかなーと思ってしまいます。
そしてごくたまに、こうしてご飯を作ってくれたりすると
そこで妥協してしまうんですよね。
暴力を振るわれている訳でもないし…とか。←判断基準が低過ぎますが(-_-;)
今日は末日でやり残した仕事がたくさんあって
本当は明日も出勤した方が良いと思うものの
そこまで会社に奉仕する気になれず…
気にせず休みます!
気にしないように努力します!
土日は仕事の事を出来るだけ忘れるようにしよう、というのが最近私が意識している事です。
これがなかなか難しいんですけどね。
ランキングに参加しています
応援して頂けると嬉しいです♪

姉妹ブログも更新しています↓

貧乏・嫁姑・パート・旦那の事などを書いています